小説

【独自感想】『夜の終焉』(上巻・下巻) 堂場 瞬一

今回は小説『夜の終焉』(上巻・下巻) 堂場 瞬一(著)のご紹介!深夜から朝方まで営業する喫茶店で働いている男性と弁護士として働いている男性。仕事も住む世界も違う二人の男性には、過去に共通する出来事が。喫茶店を訪れた謎の少女。喫茶店を後にする...
小説

【独自感想】『国宝』吉田 修一

今回は小説『国宝』吉田 修一(著)のご紹介!本作品は、今までに珍しく、先に映画を鑑賞してから小説を読みました。ぜひ、小説も読んでみたいと感じるくらい映画が素晴らしかったです。演技、映像表現、音楽、全てが素晴らしく、3時間という長編作品でした...
小説

【独自感想】『水車館の殺人』綾辻 行人

今回は小説『水車館の殺人』綾辻 行人(著)のご紹介!本作品は、「館シリーズ」の第二作目にあたります。人前では必ず仮面を被った館の主人と一緒に暮らす美少女。あまりにも釣り合わない二人が住んでいるのが、水車館と言われる建物。登場人物の不気味さと...
小説

【独自感想】『不審者』伊岡 瞬

今回は小説『不審者』伊岡 瞬(著)のご紹介!ある日突然、旦那の兄が自宅に居候してきた。そして、兄の居候を境に自分の身の回りで不可思議な出来事が連発する作品。これまでの日常が取り壊されていく。自宅というプライバシー満載の空間に、旦那の兄だとし...
小説

【独自感想】『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』東野 圭吾

今回は小説『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』東野 圭吾(著)のご紹介!東野 圭吾さんの新たな推理小説シリーズ「ブラックショーマン」シリーズの第一作です。主要人物の元マジシャン、神尾武史がマジシャンさながら、さまざまな仕掛けを施しなが...
小説

【独自感想】『ユージニア』恩田 陸

今回は小説『ユージニア』恩田 陸(著)のご紹介!とある名家で起きた大量毒殺事件。その関係者に対するインタビュー形式に物語が進行していきます。大量毒殺事件も不気味な事件ですが、このインタビュー形式で物語が進行していくことも読みながら気持ち悪さ...
小説

【独自感想】『時計館の殺人』綾辻 行人

今回は、小説『時計館の殺人』綾辻 行人(著)のご紹介!館シリーズの第5作目となります。今までとは違い、上・下巻に分かれた大作です。館シリーズに魅了された私は、上・下巻であっても飽きることなく、最後まで読み進めることができました!そして、嬉し...
小説

【独自感想】『境界線』中山 七里

今回は小説『境界線』中山 七里(著)のご紹介!女性の遺体が発見された。主要人物の刑事が身元を確認してみると、自分の妻だと判明。しかし実際の遺体は、、、、妻ではなく全くの別人だった。刑事の妻は、東日本大震災で被災して今もなお行方が分かっていな...
小説

【独自感想】『一次元の挿し木』松下 龍之介

今回は小説『一次元の挿し木』松下 龍之介(著)のご紹介!松下 龍之介さんの作品は初めてとなります。タイトルからはどんな作品か全くわかりませんでした。表紙のデザインを見て気になり、裏表紙のあらすじを見てみると。。。。二百年前の人骨をDNA鑑定...
小説

【独自感想】『逃亡者は北へ向かう』柚木 裕子

今回は小説『逃亡者は北へ向かう』柚木 裕子(著)のご紹介!東日本大震災を舞台に、ちょうどその時期に凶悪事件を起こしてしまった登場人物の逃亡劇を描いた作品。震災と凶悪事件がほぼ同時に起きた。被災者たちは限られた情報の中、避難所生活をしていた。...